2008年3月30日日曜日

MM-BTSH3BK (その後)

zumo550のBluetooth機能を使って、ヘッドセットの使い心地を
試して貰おうと、うちのzumo550に登録されているヘッドセットを
dama。さんのzumo550に登録してみた。

すると・・・・。

dama。さん:女の子が歌っている。
NOBU:えっ? 音楽は停止しているよ。

ピン! 分かりました!

場所が近いzumo550にヘッドセットが割り当てられるのでは無く、
先に電源を入れた機器にMM-BTSH3BKが登録されるようです。

ん? 同じのを買ったら?

同じMM-BTSH3BKを二人が購入し、一緒にツーリングに行った
場合ってどうなる? 先に電源を入れた方に登録??

Bluetoothヘッドセットが、シリアル番号と言うか機器の違いを
認識するような固有のコードを持っていないとややこしい。

認識コードのような物が無いと、休憩の度に誰からバイクの
エンジンをかけるとか気にする必要があり面倒になってしまう。

そんな馬鹿な仕様のはずは無いので、固有の認識コードがあり
問題が無いと思いますが、現在確認されていない考慮漏れが
判明しましたのでレポートします。

もし無かったらメンバー間で、誰がどのモデルを購入するとか、
調整が面倒だし、調整の結果自分の欲しくない製品を買う事に
なって、更に嫌々買ったのに相性があったら悲惨だな~。

MM-BTSH3BKの固定パスキーは、どれも一緒でしょ?
 →一台づつ固定なら、販売数は桁数に依存します。

どなたか、この問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、
ぜひコメントをお寄せ下さい。 よろしくお願い致します。

4 コメント:

イエグチ さんのコメント...

詳しいことは、分かりませんが、
先日のツーリングでは、
クールロボとZUMO550の組み合わせが
2台ありましたが、リンクの混乱はありませんでした。
やはり、パスキーとは別に個体識別しているのではないでしょうか?

NOBU さんのコメント...

イエグチさん こんばんは、

情報ありがとうございます。
せっかく購入したのに混線では悲しいですよね。

自信を持って言い切りたいな~。
もう少し調べて見ます。

ありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。

匿名 さんのコメント...

Bluetooth機器はそれぞれ機器固有の12桁のアドレスを持っています。
例えば私の携帯電話は「00:1E:7D:B3:1C:CD」というアドレスを持っています。
それぞれの機器はこのアドレスを識別してペアリングするので、通常同じ機器があってもアドレスは別なので混線する事はありません。
ペアリングをする時に無条件に受け付けるとかになっていると、先に見つけた機器がリンクを張ってしまうので、想定していた機器と違う機器に繋がってしまう事があります。
通常はペアリングという作業で機器を登録してリンクを張るので、問題ないと思いますが、上述したように無条件で受け付ける機器があり、かつ先にそちらを認識した場合には、その機器にリンクするケースはありえます。

NOBU さんのコメント...

cbrxxさん こんばんは、

情報ありがとうございます。
アドレスを持っているなら、たぶん大丈夫ですよ。

可能性としては否定できませんが、まぁほぼ大丈夫と言う感じですね。

情報ありがとうございました。